
2021/01/20
ビザ更新のベストタイミングとは?
こんにちは♪
現地無料エージェントU&I globalです
Hey guys What have you been up to
こんにちは皆さん
天気が良い日が続くと何か良いこと起きる気何するのは私だけでしょうか笑
前回のブログで今回はお仕事探しについて書きます!とお伝えしていたのですが、ちょっと予定を変更してビザ更新のタイミングについてお話ししたいと思います
お仕事探しについての情報を待っていた方ごめんなさい。
次のブログで書きますのでしばしお待ちを
さて、本題に移りまして、ビザ更新のタイミングです
正直言いますと、これは人それぞれ違います。(当たり前か。笑)
なぜかというと、どのような目的でビザを更新するかによって、学校を選ぶのにどのくらいの時間がかかるか、そして学校側の手続きの時間も変わってくるからです。
じゃあ、エージェントさんのおすすめ期間はどのくらいなの
これももちろんエージェントさんによってちがうとは思いますが、私達は
ビザの期限が切れる3〜6ヶ月前
をおすすめしています。
それは何故か。
最も大きな理由は、ただビザを伸ばすだけになって欲しくないから
更新したビザが切れた後、日本に帰るにせよ、さらにビザを伸ばすにせよ、皆さんにはじっくり考えて、いろいろな学校を比べてから決めて欲しいのです
私はメルボルンに来て2回ビザの更新を行いましたが、両方ともビザの期限の6ヶ月ほど前にエージェントさんに行って話を聞いてもらいました。
個人的な感想としては、早めに動いておいて本当に良かったと思っています。
どんな事を勉強するのか?
予算は?
授業のクオリティーは?
学校の雰囲気は?
存分に迷ってから決断することができたので、安心感もありましたし、学校に通い出してからも充実した時間が過ごせました
もう一つの大きな理由は、何かあった時のための保険
先ほど学校によって手続きにかかる時間が変わるとお話ししましたが、これはその学校だからというより、手続きをしている人のさじ加減だったりします
特に大学(University)は時間がかかりがち(個人的な意見です
)
それ以外にもなんだかの理由でビザ申請に必要な書類がとどかない
なんてこととも。。。
私の友達も危うくオーストラリア から一度出国しないといけなくなるところでした(ギリギリ間に合いましたが。)
そんなひやひやする経験をしないためにも早めに動くのはとっても大切ですね
ということで、今回はビザ更新のタイミングについてお話ししました
U&Iではお年玉キャンペーンと題して学生ビザに関するサポートを提供中です
良かったらチェックしてみてくださいね
Twitter, Facebook, Instagramでもイベント情報や各イベントの模様など、色んなコンテンツを随時アップしてますのでフォローしてくださいね★
Twitter: uaniglobal (U&I global メルボルン)
Instagram: uandioz.japan (U&I留学エージェント)
Facebook: uandimelbourneoffice (U&I global【ワーキングホリデー・留学エージェント】)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
U&I Global Melbourne Office
TEL 03-9639-6148/0403-325-996 EMail uandi.jpn@gmail.com
Address Level1,255 Bourke St
Bourke St とSwanston St の角、VodafoneとSeven Elevenの並びのビル LEVEL1です。
場所がお分かりならない場合はお気軽にご連絡ください◎