
こんにちは!メルボルン留学Time StudyのKeisukeです!
これから留学を考えている方はもちろん、
ワーキングホリデーでオーストラリア(英語圏)を選んだ方は
英語力を伸ばしたい!
語学学校に通ってみたい!
だけど、学校がありすぎてどのように選んでいいかわからない
と言った方が多いのではないでしょうか?
ワーキングホリデーなら17週間まで
学生ビザなら半年間や1年間、またはそれ以上など
長期で通ううことが可能ですね!
学校によってはコースも様々!
少しでも学校選びの参考になればと思います
まずは
【コースの種類】
General English
(一般英語コース)
日常生活で使う実践的なSpeaking , Listening, Writing, Reading
の4技能全てを総合的な英語を学ぶコース
オーストラリアでは基本的に5段階のレベル分けをされており、
Elementary
Pre-Intermediate
Intermediate
Upper-Intermediate
Advanced
日本人はElementary~Intermediateのどこかに入る人がとても多いです。
Cambridge
(ケンブリッジ検定対策コース)
最近欧米諸国で需要が高まっていて、日本でもすこしずつ
採用する企業や大学が増えてきたこのテスト。
英検のように合否制のため、取得すれば一生英語力の証明として使えます。
Level: CPE、CAE、FCE、PET、KET
メリット: 世界で20000以上の大学、企業、行政機関が
このテストを採用しており、留学、就職、ビザ、入国申請に有利。
日本人の方で取得を目指されるレベルとしてFCE(IELTS5.5程度)が人気です。
専門学校などで勉強する場合に必要とされる英語力にもなり、
オーストラリアに住み、日本に帰る前に英語力の証明として、
ワーホリの最後の3か月や、
学生ビザで延長してFCEを取得して帰国するという方がとても多いです。
IELTS
(アイエルツテスト対策コース)
国際的に認知度が高いIELTS。
様々な国のスポンサービザや永住権の申請時に必要とされます。
また外国の大学入試に必要になることもあります。
スコア: 1.0~9.0
メリット: Reading、Lestening、など各セクションに分かれており、
それぞれの点数と、全体の平均点数が出るので、
自分の得意不得意が分かりやすい。
EAP
【語学学校の選び方】
皆さんが迷うのが、
語学学校を選ぶ基準
学校の質?値段?規模?アクティビティ?
それぞれの語学学校に良さがあり、
雰囲気も異なります!
ですので、
学校見学・トライアル授業
(もちろん無料!)
を受けて、
自分に合った学校を選ぶことをおすすめします!
学校ごとの記事はこちら
語学学校紹介シリーズ
①Cambridgeコース強い!友達作りに最適!Discover English☆
③スパルタで学ぶ!IELTS対策・復習コースが強い!SMEAG
④学生サポート充実&国際色豊か!Explore English
⑥ニーズ・レベルに合わせた多種選択コース!Greenwich
⑨バリスタコースと3日間集中コースが魅力!Universal English(UE)
ホームページや資料を通しての情報だけでなく、
授業を受けてみて、実際の雰囲気や先生方を
基準に選ぶと納得のいく学校選びができます。
【安い語学学校で伸ばす場合】
中には比較的安くで授業を開校している学校もあります。
例えば、1週間あたり、
イブニング最安$150~
モーニング最安約$150~
※適用条件あり
「とにかく費用を安く抑えたい!」という方は
値段を基準に選ぶのもありですね!
ただ、値段を気にしすぎて
せっかくお金を払ったのに、、、とならないように慎重に考えましょう!
【ホリデーを踏まえて学生ビザ期間を延ばす場合】
学校にもよりますが、
10~12週申し込めば、1・2週間のホリデーを間に入れることができます。
つまり、ホリデーを挟まずに学校へ行くよりも
1、2週間長くオーストラリアに滞在することが出来るんです!
ホリデーをうまく入れてビザを申し込めば、
ビザ取り学校とそこまでの差はなくなることも?!
ホリデーを上手く使い、
低価格でしっかりと英語の勉強をしましょう!
【日本からの申し込みの場合】
長期で申し込む場合ほとんどの人が、日本から学校を決めて学生ビザで来ますが、
こちらに観光ビザで入り、
語学学校見学をして決めることもできます!
学校見学・トライアル授業をして学校を選ぶので、
自分に合った学校を見つけやすくなります!
もちろん先に決めておきたい人は日本からの申し込みも可能です!
オーストラリアで
語学学校に通いたい方
英語力を伸ばしたい方
長期間滞在したい方
期間や質、料金など
それぞれのお客様にあった
ベストなプランをご提案しますので
お気軽にお問合せくださいね☆
英語の勉強&語学学校で
学生ビザを延長したい方は
こちら(学生ビザでどんなことを勉強できる?語学学校&英語編)
英語以外を勉強したいけど何を勉強したらいいかわからない方は
こちら (学生ビザでどんなこと勉強できる?専門学校編)
学生ビザで学べるコースのご紹介はコチラ
*========*========*=======*=======*=======*=======
【学生ビザでどんなことが学べる?】1.チャイルドケア
【学生ビザでどんなことが学べる?】2.トラベル&ツーリズム
【学生ビザでどんなことが学べる?】3. Massage Therapy / Remedial
【学生ビザでどんなことが学べる?】4.フィットネス
【学生ビザでどんなことが学べる】5.Aviation ( Cabin Crew )
【学生ビザでどんなことが学べる?】6. Cookery
【学生ビザでどんなことが学べる?】7. Yoga Teaching/Dance Teaching
【学生ビザでどんなことが学べる?】8. Aged Care/Individual Support
【学生ビザでどんなことが学べる?】9. Beauty Services/Beauty Therapy
【学生ビザでどんなことが学べる?】10. Hospitality
【学生ビザでどんなことが学べる?】11. Social Media Marketing
【学生ビザでどんなことが学べる?】12.Building & Construction
*========*========*=======*=======*=======*=======
留学・ワーホリのこと、
期間・ビザの種類、学校の相談がありましたら
お気軽に下記連絡先にお問い合わせ、
または直接オフィスに聞きに来てくださいね
日本からのお問い合わせ、または無料
Skype・LINE電話カウンセリングも受け付けております!
スタッフ紹介はこちらから!
≪お問い合わせはこちらから≫
≪お見積もりはこちらから≫
※フォームにて送信後、
返信したメールが迷惑メールに届くケースがございます。
数日経って連絡がない場合はご確認ください。
LINEでの問い合わせを希望の方は上記をクリック!
お電話をご希望の方はこちら
+81 50 5806 1741
Keisuke Kondo 近藤啓輔
Regional Manager of Time Study Japan
E. japan@timest.com.au W. http://www.timest.jp/
T. +61 3 9670 6692 M. +61 434 741 723 Line. keisuketimest
Suite 804, 343 Little Collins St. Melbourne VIC 3000