
こんにちは
【2017年1月開催イベント】※詳細は各イベントをクリック
1月14日 U&I Skydiving Tour
1月18日 VET Courses Soecial Day (当日特別オファーあり)
1月28日 Grear Ocean Road Day Tour (一年の始まりの月に行くと今後ご利益あるかも)
昨日に引き続き、本日はオーストラリア入国後即やることについてお話します
到着後2,3ヶ月経過すると徐々に土地勘が出てきて、メルボルン市街地はもちろん郊外にも何があるんだろうと興味が出てきますよね
「そろそろ引越しをしたいな」や「お仕事ってどうやって探すんだろう」と思っている方へぜひチェックして頂きたい内容です
①家探し
英語のウェブサイト
- リアルエステート (https://www.realestate.com.au/rent
)
- オージーも使うサイトです
- 基本的に投稿者の顔写真も載っているので信頼感があります
- 検索する地域や値段を絞れるので期待している結果が出やすいです - ガムツリー
( http://www.gumtree.com.au/)
- こちらも、オージーが使うサイトです
- 他のサイトより比較的お手頃な物件が載っている確率が高いです
-Reak Estateから部屋を探せます
日本語のウェブサイト
- デンゴンネット
( http://www.dengonnet.net/melbourne/)
- メルボルン発なのでメルボルン地域に特化しています
- 日本人と部屋をシェアする場合が比較的多いです
- クラシファイドから部屋を探せます - ゴーゴーメルボルン ( https://www.gogomelbourne.com.au/ )
- 電話番号や入居可能日が載っています
-「クラシファイド」をクリックし「住まい」から探せます
②仕事探し
基本的にインターネットか店頭で探します。
インターネットの場合 (日本語)
- デンゴンネット ( http://www.dengonnet.net/melbourne/ )
- 「クラシファイド」から「求人」をクリックし探します - ゴーゴーメルボルン ( https://www.gogomelbourne.com.au/ )
- デンゴンネットと同じように、 「クラシファイド」から「求人」で探せます
店頭の場合
日系企業と現地企業ともに、英文レジュメを常に持っているとその場で求人広告を見た時に提出できます。
また、もし求人広告が店頭に張り出されていなくても、 一度お店の方に募集しているか聞いてみると良いかもしれないです。運が良ければ、レジュメを受け取ってもらえます。
まとめ
家探しをする時に下見へ行くことをオススメします。実際に見て部屋の雰囲気、オーナーやルームメートの人柄などを肌で感じる方が、住んだ時のギャップが少ないことが多いです。職探しは、最初は慣れないことが多いですが諦めずに気になるお店にアプローチしていきましょう
もし、探し方が分からなくなったり不安になったりしたら弊社のベテラン日本人スタッフが丁寧にお答えしますお気軽にいつでもお立ち寄りください
--------------------------------------------------------------------------------------
U&I Global Melbourne Office
TEL 03-9639-6148/0481-280-849
EMail uandi.jpn@gmail.com
Address Level1,255 Bourke St
Bourke St とSwanston St の角、VodafoneとSeven Elevenの並びのビル LEVEL1です。
場所がお分かりならない場合でもお気軽にご連絡ください。
Facebookhttps://www.facebook.com/uandimel