
2018/12/19
++ グレート・オーシャン・ロード GREAT OCEAN ROAD ++

オーストラリアで世界的に有名な場所といえばシドニーですが、
今私がいるメルボルンでもとても有名な場所があります。
それは「グレート・オーシャン・ロード」です。
ここは
243kmもある道路で、その道の途中では様々な観光地があり、多くの自然や自然を使ったアトラクションを利用することができます。
多くある中で、有名な場所が「
Apollo Bay」「Port Campbell」「Colac」です。 今回は、この3つの観光地について説明して行きたいと思います。
ここは多くのシダと
6つの滝があることが有名で、それぞれの滝の形状や大きさが異なり、様々な景観を楽しむことができます。
また、森の中では野生の動物を見ることができ、
コアラやカモノハシ、様々な種類の鳥を見ることができます。
特にコアラは簡単に発見することができます。
森を抜けて海に行けば、オットセイや運が良ければ鯨も見ることができます。
運動したいのであれば、カヤックをしてみるのはどうでしょうか。
カヤックをしながら野生の動物を発見するのも面白いと思います。
ここはグレート・オーシャン・ロードの中で一番有名で、ポート・
キャンベル国立公園にある自然にできた崖がとても有名となっています。
あの宮崎駿監督の作品である「紅の豚」の聖地であることも有名で石灰岩が風化してで
きた柱である「
12使徒」は見たものを圧倒させる。 2005年に一本の柱が崩壊してしまったものの観光客からは絶大な人気を誇っている。
最後に「Colac」についてです。
大きな湖とレッド・ロックと呼ばれる世界で
3番目に大きい火山性の平原があります。レッド・ロックでは、オーストラリアの広大な土地を一望することができ、
その平原には
30コものクレーターがあります。湖の近くは鳥の住処となっているので様々な種類の鳥を見ることができ、
バードウォッチングを楽しむことができます。
第3日曜日に行くのであれば、マーケットに行ってみるのも良いでしょう。午前
9時から午後2時まで開いており、そのマーケットでは地元でできた新鮮な食材や創作物を購入することができます。
自分が気に入ったものを購入してみてはどうでしょうか。