富士山は日本の象徴です。そして海外の皆様にとっても長くその名を知られてきた観光名所。2013年に世界文化遺産にも登録されました。そこで「富士山トリビア!」。富士山にまつわるこんなことあんなことをクイズ形式でお届けします。楽しく学びましょう。Mount Fuji is symbolic of Japan. ʻMount Fujiʼ is also a name that has long been familiar outside of Japan, and in 2013 it was registered to the World Heritage list. So Iʼve prepared Mount Fuji trivia questions! Have fun learning some surprising and interesting facts in this quiz.

富士山は日本の象徴です。日本人の心のふるさとです。そして海外の皆様にとっても長くその名を知られてきた観光名所。「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」という名称で、2013年に世界文化遺産にも登録されました。
人々に畏怖の念を抱かせる雄大かつ険しい美しさ。川や森など暮らしに恵みをもたらす自然の源。原始の時代から、山は、世界中で信仰の対象になってきました。我らが富士山もしかり。日本一の高さを誇り、裾野から頂上まで見事にまっすぐな稜線、左右均等の無駄のない姿。周囲にいくつもの湖と高大な森林を控え、時に怒ったように火を吹きあげるこの山が、「神」と崇められたのも不思議なことではありません。
また富士山は、たくさんの芸術家の創作意欲を掻き立ててきました。葛飾北斎の「富嶽三十六景」を始め多くの浮世絵の題材になり、万葉集などの和歌にも詠われ、太宰治他たくさんの文芸作家が富士をモチーフとした作品を発表してきました。そこで「富士山トリビア!」。富士山にまつわるこんなことあんなことをクイズ形式でお届けします。楽しく学びましょう。
Mount Fuji is symbolic of Japan, and a spiritual home for Japanese hearts. ʻMount Fujiʼ is also a name that has long been familiar outside of Japan, and in 2013 it was registered to the World Heritage list.
This awe-inspiring mountain of precipitous beauty has been an object of worship since primitive times. The highest mountain in Japan, it is streamlined and symmetrical with beautifully straight lines from foot to summit. Surrounded by many lakes and tall forests and occasionally emitting fire as if angry, itʼs no wonder that this mountain has been revered as a god.
Mount Fuji has also inspired the works of many artists. It is the subject of Katsushika Hokusaiʼs ʻThirty-six Views of Mount Fujiʼ and many other works of ukiyo-e; it features in poetry including in the Manʼyoshu collection; and it is a motif in works of literature, such as a famous story by Dazai Osamu. So Iʼve prepared Mount Fuji trivia questions! Have fun learning some surprising and interesting facts in this quiz.
質問 その16・Question 16 |
富士山は以前、女性による登山が禁止されていた。 In the past, women were not allowed to climb Mount Fuji. |
正解 神聖な「霊山」なので不浄とされていた女性はダメでした。 Yes As a sacred site, Mount Fuji was forbidden to women, who were considered ʻun- cleanʼ. |
質問 その17・Question 17 |
富士山に登った人で一番の高齢者は101歳である。 The oldest person to climb Mount Fuji was 101. |
正解 1988年、101歳の五十嵐貞一さんが富士山に登頂。 Yes In 1988, 101-year-old Igar- ashi Teiichi climbed the mountain. |
質問 その18・Question 18 |
富士山の頂上の空気を缶詰にしたおみやげがある。 One souvenir available is canned air from the top of Mount Fuji. |
正解 富士山の空気缶詰はサイズが大中小あるが、富士山頂の空気と書いているのは中サイズのみ。 Yes Canned Mount Fuji air comes in large, medium and small sizes, but only the medium size is labeled "air from the summit of Mount Fuji." |