
2021/02/06
学校のコースについて(Business / Marketing 編)
こんにちは
前回のブログまではお仕事探しについて続けてお話ししてきますた
今回からは学校にテーマを変えてお話ししていこうと思います。
今回は中での一番人気のコースであろうBusinessとMarketingのコースについて
BusinessコースとMarketingコース何が違うのでしょう?
Businessコースはその名のとおり広くビシネスについて広く学びます。
ビジネスプランを作ったり、マーケティング についても学びます。
それに比べてMarketingは市場調査やブランド認知度の向上のテクニックなど、マーケティングに特化して学びます。
(ちなみにDigital Marketingというさらに学ぶ範囲を絞ったコースもあります。)
では、なぜこの2つのコースが人気なのか
それは値段とフレキシブルさ
この2つのコースは学費が他のコースに比べて抑えられ、かつタームごと(日本で言う学期みたいな学習期間のことです。)に学費が払えるので先の予定を柔軟に考えることができるんです
実は私も語学学校卒業後Marketingのコースに行きました。
理由は語学学校ではAdvanceのクラスまで行っていたけどまだ英語に自信が持てなかったから(マーケティング全然関係ない。笑)
マーケティングのコースではグループでprojectsに取り組んだり、レポートを提出するので是が非でも英語を使わないといけなくなり、英語を話す度胸はここで育まれたと思います。笑
そんな使い方もあるということです笑
それはさておき、
Businessコース、Marketingコースともに色々な学校が様々な価格設定、授業スケジュールを提供していますのでぜひじっくり比べてみてください