Page 28 - 201504
P. 28
Ready to Eat? 皆さんもご存知の通り、この数年でメルボルンのラーメン事情が激変した。新しい店が次々と開店し、質
ゆったり気分でラーメンを も向上している。そんな当地に、オーストラリア初となる『一康流 福岡ラーメン』がCBDにオープンする。
一康流 福岡ラーメン 一康流は、1970年に福岡県筑豊地区で誕生した『山小屋ラーメン』の新ブランドで、日本国内はもちろ
ん、東南アジアを中心に海外でも展開している。一康流のラーメンは筑豊ラーメンと呼ばれ、一般に知られ
る博多ラーメンと同じ豚骨スープを使用するが、麺が太く食べ応えがあるのが特徴。おいしさにこだわり、
食材は現地で調達し、調理する。オーストアリア産の食材の特徴を生かしつつ、日本で食べる“アノ味”に落
とし込み、私達に提供される。これは、何がなんでも試してみなければ。
ラーメン店は、“食べたら店を出る”が鉄則のように、狭い店舗にカウンターと小さなテーブルがギッシリ
詰まり、くつろぎ空間とは程遠い店が多い。それはそれで日本のラーメン店ぽくて悪くはないのだが、
「ゆったりとした気分でラーメンを食べたい」とか、「食後もゆっくりしたい」と言う声もチラホラ。一康流
は、そんな声に応えるかのように、畳スペースや個室などもあるモダンで広々とした店内に120席を用意し
ている。ラーメン以外のサイドメニューも充実し、アルコールも飲むことができる。と、いうことは居酒屋
か? と思うかもしれないが、あくまでもラーメンがメニューの中心。
サイドメニューでお酒を飲みながら、締めのラーメンがひとつの店でできるのは、うれしい限り。ワンラ
ンク上の空間でおいしいラーメンをお楽しみアレ。詳細は本誌P10の広告をご覧下さい。 (取/文・冨)
As you may know, the last few years have seen rapid change in Melbourneʼs ramen scene.
Restaurants have been opening one after the other, and the quality of these has been increasing.
In the midst of this, Australiaʼs first ʻIkkoryu Fukuoka Ramenʼ is about to open in Melbourneʼs CBD.
Ikkoryu is a new brand by Yamagoya Ramen, established in 1970 in the Chikuho region of
Fukuoka Prefecture. The brand has been expanding not only throughout Japan but also
internationally, with a focus on Southeast Asia. The ramen at Ikkoryu is ʻChikuho ramenʼ; it
features the same ʻtonkotsuʼ (pork bone) broth as the more widely known Hakata ramen, but its
characteristic noodles are thick and filling. Ingredients are carefully chosen from local sources and
prepared on-site. Ikkoryu brings to us the taste of Japan, whilst bringing out the best in
Australian ingredients. This you simply must try.
At most Melbourne ramen restaurants, the rule seems to be ʻeat, then leaveʼ - with not much
space, just a counter and some little tables squeezed in, so theyʼre not exactly relaxing. This is not
altogether a bad thing, as theyʼre very like the ones in Japan, but now and then you hear people
say theyʼd like to eat ramen in a comfortable atmosphere, where they could take their time.
Ikkoryu answers these desires, with a modern, spacious interior seating 120. There are even
private rooms.
There is a full menu of side dishes apart from ramen, and alcohol is available too. ʻDoesnʼt that
make it an izakaya?ʼ you may wonder, but the core of the menu is ramen.
What a delight, to enjoy side dishes, alcohol, and ramen, all in one place. At Ikkoryu, you can
enjoy delicious ramen in a space thatʼs a step above. See advertisement on page 10 for details.
28
ゆったり気分でラーメンを も向上している。そんな当地に、オーストラリア初となる『一康流 福岡ラーメン』がCBDにオープンする。
一康流 福岡ラーメン 一康流は、1970年に福岡県筑豊地区で誕生した『山小屋ラーメン』の新ブランドで、日本国内はもちろ
ん、東南アジアを中心に海外でも展開している。一康流のラーメンは筑豊ラーメンと呼ばれ、一般に知られ
る博多ラーメンと同じ豚骨スープを使用するが、麺が太く食べ応えがあるのが特徴。おいしさにこだわり、
食材は現地で調達し、調理する。オーストアリア産の食材の特徴を生かしつつ、日本で食べる“アノ味”に落
とし込み、私達に提供される。これは、何がなんでも試してみなければ。
ラーメン店は、“食べたら店を出る”が鉄則のように、狭い店舗にカウンターと小さなテーブルがギッシリ
詰まり、くつろぎ空間とは程遠い店が多い。それはそれで日本のラーメン店ぽくて悪くはないのだが、
「ゆったりとした気分でラーメンを食べたい」とか、「食後もゆっくりしたい」と言う声もチラホラ。一康流
は、そんな声に応えるかのように、畳スペースや個室などもあるモダンで広々とした店内に120席を用意し
ている。ラーメン以外のサイドメニューも充実し、アルコールも飲むことができる。と、いうことは居酒屋
か? と思うかもしれないが、あくまでもラーメンがメニューの中心。
サイドメニューでお酒を飲みながら、締めのラーメンがひとつの店でできるのは、うれしい限り。ワンラ
ンク上の空間でおいしいラーメンをお楽しみアレ。詳細は本誌P10の広告をご覧下さい。 (取/文・冨)
As you may know, the last few years have seen rapid change in Melbourneʼs ramen scene.
Restaurants have been opening one after the other, and the quality of these has been increasing.
In the midst of this, Australiaʼs first ʻIkkoryu Fukuoka Ramenʼ is about to open in Melbourneʼs CBD.
Ikkoryu is a new brand by Yamagoya Ramen, established in 1970 in the Chikuho region of
Fukuoka Prefecture. The brand has been expanding not only throughout Japan but also
internationally, with a focus on Southeast Asia. The ramen at Ikkoryu is ʻChikuho ramenʼ; it
features the same ʻtonkotsuʼ (pork bone) broth as the more widely known Hakata ramen, but its
characteristic noodles are thick and filling. Ingredients are carefully chosen from local sources and
prepared on-site. Ikkoryu brings to us the taste of Japan, whilst bringing out the best in
Australian ingredients. This you simply must try.
At most Melbourne ramen restaurants, the rule seems to be ʻeat, then leaveʼ - with not much
space, just a counter and some little tables squeezed in, so theyʼre not exactly relaxing. This is not
altogether a bad thing, as theyʼre very like the ones in Japan, but now and then you hear people
say theyʼd like to eat ramen in a comfortable atmosphere, where they could take their time.
Ikkoryu answers these desires, with a modern, spacious interior seating 120. There are even
private rooms.
There is a full menu of side dishes apart from ramen, and alcohol is available too. ʻDoesnʼt that
make it an izakaya?ʼ you may wonder, but the core of the menu is ramen.
What a delight, to enjoy side dishes, alcohol, and ramen, all in one place. At Ikkoryu, you can
enjoy delicious ramen in a space thatʼs a step above. See advertisement on page 10 for details.
28