こんにちは!
メルボルン留学Time studyのAikoです![]()
今日は、オーストラリアのワーキングホリデーで、
完全英語環境で過ごしたい方
ローカルでの就業経験を積みたい方に
おすすめのビジネスインターンシップの
体験談をお届けしたいと思います![]()
バックパッカーに併設されているバーで働かれた
Takaさんにお話をお伺いしました![]()
1.インターンシップを行った会社の業種を教えてください。
バックパッカーの企業でバーテンダーをしていました。
バックパッカーなのでお客様はほとんど海外の方で色々な国の人と関わることができました!
2.その業種を選んだ理由はなんですか?
自分のこのインターンの目的が英語力の向上と英語環境で働くことだったので、
ハウスキーパーなどの仕事もありましたが、
コミュニケーションが多く取れるバーテンダーをさせて頂きました!
3.その企業でのお仕事の内容を教えてください。
仕事内容は、オーダーを聞き、お酒を作り、提供することが主な仕事で、
お店を綺麗に保つために掃除やゴミ捨てなどもしました。
会社で働くというイメージよりは居酒屋などで働くイメージに近いと思います。
4.職場環境や同僚はどうですか?
職場環境はとても良く、全く知識のない僕にいちからお酒の作り方や種類を教えてもらいました。
そして、困ったときは同僚がいつも助けてくれて、どうにか乗り越える事が出来たことが多々あります!
そしてバックパッカーのバーなので色んな国のお客様がいて、
色んな英語のアクセントが聞けたのも良かったです。
お客様の半分はそこで働いてる人たちだったので、
僕がインターンだと知っていて、注文する時も分かりやすくオーダーしてくれたり、
お酒の作り方をお客様に教えてもらったりもしました。
5.難しいことはありますか?
難しいことは全部でした!日本で居酒屋で働いていた経験がありましたが、
ここのお酒の種類は全く異なって、種類も豊富で、
お客様の好みで作り方が変わるのでそれを覚えることが大変でした!
それと、オーストラリアではお酒を提供するためにはRSA が必要なので、
休みの日に取得しに行きました。
講義を受け、テストで合格しないといけないので、それも難しかったです!
6.ビジネスインターンシップをしてみて良かったことはなんですか?
インターンをして良かった事は色んな国の英語が聞けた事だと思います。
それと僕なんかの英語力ではローカルのバーで働くことなんて到底出来ないと思うので、
無給でしたがとてもいい経験だと思います。
RSA の資格取得も自信に繋がりました。
バーでの英語環境のおかげでリスニング力も向上したので、
他のアルバイトでも活きています。
まず恥ずかしがらずに英語を話す、
そしてちゃんと分からなかったら質問をする。
ということができるようになったのが成長できた点だと思います。
これをしないと、逆に迷惑をかけるのでこれから働く上で大切な事を学べたと思います。
7.将来この経験をどう活かしたいですか?
今回の経験が将来役に経つか経たないかはわかりませんが、
自信につながったことには変わりないので,
その自信やお酒の知識や作り方を活かせる機会があればぜひ活かせられると嬉しいです。
分からないふりをしていてはダメだなと改めて学べたので、
それをしないようにしていきたいです!!
お仕事のスキルだけではなく
英語を使う上で大切なことを学び
他のお仕事にも活きているということで
自信にもつながっているようです![]()
今回学んだことは今後の人生
英語学習にきっと役立つはずです![]()
これからも頑張ってくださいね!
*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆*☆
ビジネスインターンシップとは?
ビジネスインターンシップとは、メルボルンにある企業で
4~6週間働く経験を得ることができるプログラムです![]()
通常のワーキングホリデーでは、
中々手の届かない現地の会社で働くことができ、
オーストラリアや日本の就活に活かすことができると人気です![]()
すでにワーホリで仕事探しを経験された方は、
求人の種類・数に限りがあることに気づかれたと思います...!
そう、ワーキングホリデーという期間が限られた私たちにとって
企業で働く機会は、滅多にないのです。
逆に言うと、現地企業で働けたらとても貴重な経験になるはずです!
また、もちろんですが、
現地の企業で現地の人たちと働くことになるので
英語環境になります。
経験を積みながら英語力を伸ばすこともできます。
「外国の企業で、外国人の同僚と
英語でコミュニケーションを取りながら働いた」
という経験は、
将来日本に帰ったあとの就職活動や、キャリアアップ
別の国で働くことを考えている人にとって必ず役に立つはずです!!
「オーストラリアの企業で働いてみたい人」
「将来海外で働くことを視野に入れている人」
「他の人とは違う経験をしたい人」
「英語力を伸ばしたい人」
「海外経験を就職活動で役立たせたい人」
に特におすすめです。
ご興味のある方は、
お気軽に下記連絡先にお問い合わせ、
または直接オフィスに聞きに来てくださいね![]()
経験できる仕事内容や、プログラムの参加費など、
詳しい情報を直接ご説明させていただきます!
オーストラリア生活、
今後の人生に活かせる体験に
チャレンジしてみませんか!?![]()
日本からのお問い合わせ、または無料
Skype・LINE電話カウンセリングも受け付けております!
スタッフ紹介はこちらから!
お気軽に下記連絡先にお問い合わせ、
または直接オフィスに聞きに来てくださいね〜
※問い合わせフォームにて送信後、
返信したメールが迷惑メールに届くケースがございます。
数日経って連絡がない場合はご確認ください。
LINEでの問い合わせを希望の方は上記をクリック!
Keisuke Kondo 近藤啓輔
Regional Manager of Time Study Japan
E. japan@timest.com.au W. http://www.timest.com.au/
T. +61 3 9670 6692 M. +61 434 741 723 Line. keisuketimest
Suite 804, 343 Little Collins St. Melbourne VIC 3000















