夫婦別財布
2015年03月10日 - 13:15:59

こんにちは。
現在、出産を控えているものです。

うちは結婚当初から夫婦別財布でやってきましたが、出産を機に私は産休を取っています。
これまでは生活費を折半にしてきましたが、
私の収入がなくなったのでほぼ主人が生活費を払っています。

すべての生活費を主人の給料ではまかなうことができず、
外食代などは私の貯金から支払っていますが、貯金が減っていく一方です。

こちらでは夫婦別財布の夫婦も少なくないと思いますが、
出産後や専業主婦の方はどのようにやりくりしていますか?

是非色々な意見やアドバイスをいただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。

(7)
[1] 心配しないでください
2015年03月12日 - 11:32:25

Melmelさんのご主人はオーストラリアの国籍、あるいはオーストラリアの永住権を持つ方でしょうか?そうでしたら、今回出産する子はオーストラリアの国籍を持つはずです。子供が生まれてから、出産一時金がもらえますし、centrelinkに申請すれば、子供の手当ももらえますよ。十分にやっていけると思います。

[2] 心配しないでください2
2015年03月12日 - 11:51:16

すべての生活費を主人の給料ではまかなうことができずっていうのは低収入家庭になります。
centrelinkにHealth Care Cardに申請すれば、とても便利です。電気、水道、ガスなどは割引料金で利用できます。車の税金も安くなり、交通機関の利用も安場合はくなります。賃貸住宅に住む場合は住宅手当ももらえますよ。
低収入=48000ドル以下/年間 だと思いますけど、詳しいことは直後にcentrelinkにお問い合わせください。

[3] warawara様 返信ありがとうございます。 子供手当て
2015年03月12日 - 16:39:34

warawara様

返信ありがとうございます。
子供手当てというのはFAMILY TAX BENEFITというものでしょうか。

ちなみに主人はオーストラリア人で65000ドルほどの年収です。
そのため、住宅手当やその他の手当ては年収の基準を超えているためもらえそうにありません。

一度センターリンクに問い合わせてみようと思います!

[4]  5年ぐらい前、うちは(三人家族)melmelさんの年収の
2015年03月13日 - 17:34:52

 5年ぐらい前、うちは(三人家族)melmelさんの年収の約半分で2年ほど暮らしたことがあります。決して裕福な暮らしではありませんでしたが、生活費が足りなかったことはありませんでした。

一度、月々の収入と出費を細かく家計簿をつけ、削れるところは削って計算してみてはいかがでしょうか。

[5] もし
2015年03月13日 - 22:06:08

Melmelさんがフルタイムで半年以上働かれていたらならpaid parental leaveというものがもらえるとおもいますよ(o^―^o)

[6] lunartemisさま 遅くなりましてすみません。 コメ
2015年03月16日 - 18:26:52

lunartemisさま

遅くなりましてすみません。
コメントありがとうございます。

生活費が足りなかったことはないということで、うちも削れるものがあるのかもしれません。
見直すところから始めたいと思います。

Nyankoさま

遅くなりましてすみません。
コメントありがとうございました。

産後のセンターリンクからの支払いですね。
申請するようにします。

[7] 家の場合は・・・
2015年04月01日 - 15:43:03

遅レスなので、恐縮ですが・・・

我が家は一刻も早くデポジットを貯めたい!ということで、旦那はフルタイムの他にUBERというタクシーサービスのような仕事を、時間のある週末にやっています。私は学生しつつ仕事をしているので、旦那様が頑張ってくれています。

上手にUBERをやれば、週に10時間くらいで約400ドルほど、1か月で約1600ドルになります。赤ちゃんが生まれると時間的に厳しいかも知れないですが、もしも削れるものがなくてお困りであれば、そして自家用車(購入して7年以下など条件はあった気がしますが)をお持ちであれば、良いオプションではないかと思います。