
こんにちは!
メルボルン留学Time studyのAiです
今日は、メルボルンのワーキングホリデーで、
将来に活かせるユニークな経験を積みたい方に
おすすめのビジネスインターンシップの
体験談をお届けしたいと思います
ハンドメイドの洋服店で働かれた
Ayuさんにお話をお伺いしました!
1.現在インターンシップをされている
会社の業種を教えてください。
ファッションリテールでデザイナーさんの
ヘルパーを行っています。
2.その業種を選んだ理由はなんですか?
元々の希望はマーケティングだったのですが、
趣味であるハンドクラフトも学べる
ということでこちらに決めました
3.その企業でのお仕事の内容を教えてください。
主な仕事は、アトリエでファクトリーから届いた
洋服のディテールを施すこととストールなどの
簡単な商品の作製を行っています
また、慣れてきた頃から
セレクトショップに卸す商品の
デリバリーや郵便物等の
社外とのやり取りも任されています!
4.職場環境や同僚はどうですか
皆さんとても優しいです
わからないことは聞きやすい雰囲気ですし、
私の拙い英語にも理解を示して頂いています...!
Ayuさんがメンバーの一員として
ご活躍されている様子が伝わってきました
興味のある分野での実務経験と
英語の実践が一度にできるので、
今後のキャリアにも役立ちますね
ビジネスインターンシップとは?
ビジネスインターンシップとは、メルボルンにある企業で
4~6週間働く経験を得ることができるプログラムです
通常のワーキングホリデーでは、
中々手の届かない現地の会社で働くことができ、
オーストラリアや日本の就活に活かすことができると人気です
すでにワーホリで仕事探しを経験された方は、
求人の種類・数に限りがあることに気づかれたと思います...!
そう、ワーキングホリデーという期間が限られた私たちにとって
企業で働く機会は、滅多にないのです。
逆に言うと、現地企業で働けたらとても貴重な経験になるはずです!
また、もちろんですが、
現地の企業で現地の人たちと働くことになるので
英語環境になります。
経験を積みながら英語力を伸ばすこともできます。
「外国の企業で、外国人の同僚と
英語でコミュニケーションを取りながら働いた」
という経験は、
将来日本に帰ったあとの就職活動や、キャリアアップ
別の国で働くことを考えている人にとって必ず役に立つはずです!!
「オーストラリアの企業で働いてみたい人」
「将来海外で働くことを視野に入れている人」
「他の人とは違う経験をしたい人」
「英語力を伸ばしたい人」
「海外経験を就職活動で役立たせたい人」
に特におすすめです。
ご興味のある方は、
お気軽に下記連絡先にお問い合わせ、
または直接オフィスに聞きに来てくださいね
経験できる仕事内容や、プログラムの参加費など、
詳しい情報を直接ご説明させていただきます!
オーストラリア生活、
今後の人生に活かせる体験に
チャレンジしてみませんか!?
日本からのお問い合わせ、または無料
Skype・LINE電話カウンセリングも受け付けております!
スタッフ紹介はこちらから!
※問い合わせフォームにて送信後、
返信したメールが迷惑メールに届くケースがございます。
数日経って連絡がない場合はご確認ください。
LINEでの問い合わせを希望の方は上記をクリック!
Keisuke Kondo 近藤啓輔
Regional Manager of Time Study Japan
E. japan@timest.com.au W. http://www.timest.com.au/
T. +61 3 9670 6692 M. +61 434 741 723 Line. kondo-k-1
Suite 804, 343 Little Collins St. Melbourne VIC 3000