
年末年始は、いかがお過ごしでしたか?柴田歯科医院も、今週から新年の診察がスタートいたしました。改めまして、新年もよろしくお願い致します。
さて、今週は舌の様々な症状についてお話させていただきます。舌のケア、意外と見落としやすいかと思います。しかし、舌も歯と同じように清潔に保っていないと細菌や食べかすによって症状がでてきます。
【症状】
○地図状舌(Geographic Tongue) - 舌の表面に地図を描いたようなの白い班ができる
○黒毛舌(Black Hairy Tongue) - 舌の表面全体が黒くなる
○構状舌 (Fissured Tongue) - 舌の表面に溝ができる
○舌苔(Furry Tongue) - 舌の表面全体に白くなる
上記のような症状と合わせ、痛みや味覚がおかしいくなる場合もあります。
【原因として考えられていること】
細菌の増殖、食べかすやタバコなど
年代や性別に関わらず発生しますが、中高年や男性にやや多く見られるようです。基本的には、治療という治療はなく、ご自身で清潔にすることで治していきます。但し、症状が悪化したり、痛みがひどいなど症状に変化が出てきた場合は専門医に診断してもらう必要があります。初めは、歯科医に相談しましょう。
上記のような症状がでなくとも、口内環境を清潔に保っていないと、口臭や歯周病にもつながっていきます。日頃の歯磨きと一緒に舌のお掃除も心掛けましょう。
歯やお口のトラブルに関するご質問・ご相談があればお問い合わせください。
受付には常時日本人スタッフがいますので、日本語でお気軽にお電話ください。
**********************************************************
SHIBATA DENTAL
TEL: (03) 9889 0612
月曜日・火曜日 午前10時~午後8時
水曜日・木曜日 午後12時~午後8時
金曜日 午前10時~午後5時
*診療時間は週により変更する場合がございます。ご確認下さい。
513 Camberwell Road, Camberwell 3124
Tram 75 Stop 48
Email: smile@shibatadental.com.au