VICでの出産費用について
2020年02月04日 - 18:11:46

現在、妊娠15週です。
私も夫も、オーストラリア国籍ではないので、それぞれ民間の保険に入ってます。
夫、フランス人。

色々と日本と異なる事が多く、また英語でのやりとりに不安が生じ、
皆さんの経験や、ご意見等、伺いたいと思い、投稿する事にしました。

私ー学生ビザですが学校を卒業し、3月以降は、夫のパートナビザを申請予定。
保険ーNIBで、ウェイティングタイムである1年以上加入しているので、
今までのGPの費用は、カバーされています。

まだ現段階でも、公立と私立病院とで決めかねている所です。
それぞれのメリット・デメリットは、ネットでの情報や色んな方のブログを参考にし、
おおまかは理解しているつもりですが、
細かな費用や、保険会社からカバーされる項目等について、色々と疑問があります。

1.GPでの検査は一通り終わり、プライベートドクターを紹介してもらったのですが、
マネージメントFee(出産費用)$4900(宿泊は別途)
ファーストミーティング $190
細かい費用は更にかかるかもしれませんが、
大まかにはこれくらいです。
NIBに確認すると、NIBがカバーするのは、
マネージメントFee(出産費用)からは、$450のみ、(実費$4,450)
ファーストミーティングは85%カバーするとの事。

ちなみにアコモデーションは、100%カバーとの事でした。

多少の前後と、また帝王切開になった場合の費用や緊急時等は別途かかるのは承知していますが、
おおよそ$5000くらいが実費でかかってくるのかなと考えてます。

この費用は、オーストラリアではだいたいの相場なのでしょうか。

2.メディケアは持っていませんが、特にプライベートにこだわる必要もないのかと思い、
パブリックでの場合を考えてます。
もしメディケアも持っていない方で、パブリックで出産された方がいらっしゃったら、
教えて頂けますか。

ちなみに、NIBのアコモデーションのカバーは、30%で、
それを聞いた時点で、もし出産後3泊する場合は、トータルで考慮すると、
やはりプライベートの方が、良いのかなと思いましたが。

Woman’s Hospital(パブリック)の概算表を確認した際、
確か費用は1泊$4000くらいでした。×3泊=$120,000ー(30%はカバーされる)
別途費用は調べ中です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
私達と赤ちゃんの為に、最良の方法で進めていきたいと思っているのですが、
いまいち、英語でのやりとりに壁があり、ドクターの言ってる事と、
後から調べた事に相違があったりで、とてももやもやしています。

私の場合は、こうだったよー!や、~って聞いたよー!の情報でも結構ですので、
気軽に返信頂けると助かります。

宜しくお願いします。

(11)
[1] WTさん、妊娠おめでとうございます。 私が経験した範囲での
2020年02月04日 - 21:42:47

WTさん、妊娠おめでとうございます。

私が経験した範囲での話になりますが、
私はプライベートで出産しました。費用は出産費用が$7500、最初のコンサルテーションが$450で保険からいくらか返ってきました。(金額覚えてないです。)入院費は全額保険でカバーされました。

私は帝王切開になったので6日ほど入院しました。
私は結果的にプライベートで良かったと思っています。
一つはプライベートだと自分の好きなドクターを選べた事と、(私がかかった先生はとてもよくして下って、すぐに不安なこととか連絡するとすぐに対応して頂けました、エコーも診察時毎回してくれました。パブリックだと確か合計3回ほどのエコー検査です。)
2つめ個室が選べた事です。主人も入院期間中同室にお泊りできました。
3つ目は出産後、入院中は助産師さんが夜中授乳と授乳の間4時間ほどですが、ベビーを別室でみてくださいました。主人の母親がメルボルンから離れて暮らしているので、退院すると2人でベビーの世話が始まるとわかっていたので、入院中だけでも4時間ほどですが、睡眠がとれて体が楽でした。

英語の件ですが、プライベートでもパブリックでも通訳の方を事前にお願いすればつけてもらえますよー。

評判の良いドクターにみてもらえると良いですね。

パブリックは経験ある人がどなたか意見もらえると良いですね。

[2] 参考になりました!
2020年02月05日 - 17:23:45

cocoaauさん

早速のコメント、ありがとうございます。

帝王切開だったんですね。
プライベートで、$7500の出産費用との事ですので、
通常の出産費用に手術費用等がプラスされたのかなと、予想してます。
(きちんと病院に確認しますね。)

私の母は通常分娩だったようですが、
帝王切開の話は友人からよく聞きますので、その可能性も視野に入れて考えていたので、
ご経験のあるcocoaauさんのお話は、とても参考になりました。

サポートの面では、やはりプライベートが良いなと思っています。
もしその方向で進めようとなった場合、
cocoaauさんが実際に依頼されたドクターのご紹介を頂く事は可能ですか。
(もし、NIBでのサポートが受けられるなら…ですが。)
もしくは病院の情報など、もし宜しければ個別にメッセージさせてください。

英語の件、初めて聞きました!
以前、シティにある日本語医療~を良く利用していましたが、
ローカルのGPでは、ダメなのかと思ってました。
次回は依頼してみます。

ありがとうございます。

[3] 返信遅くなりました。 毎日伝言ネットみないので今気づきまし
2020年02月09日 - 22:17:31

返信遅くなりました。
毎日伝言ネットみないので今気づきました。

DM送りました。

GPでは通訳のサービスはあるか知らないです。
通訳のサービスは病院?だけかもです。

[4] 病院にもよるけど
2020年03月19日 - 10:41:14

もしロイヤルウーマンズで自然分娩で母子ともに健康なら出産後8時間で退院です。

[5] 短いですね。。
2020年03月24日 - 10:40:52

母子共に健康であるには越したことありませんが、
8時間で退院とは、短いですね…。

[6] 最近出産しました。
2020年03月22日 - 22:55:40

つい最近Royal women’s hospital で出産しました。
質問者さんと似たような状況なので参考になれば幸いです。
私の夫は永住権保持者で、パートナービザを申請中でまだビザは降りてません。
申請中(ブリッジング)でもメディケアに加入できますよ!
メディケアに加入すればパブリックでも妊婦健診、出産費用などは無料です。
パブリックだと待ち時間やサポートなど不安でしたが、満足な出産ができましたよ。
検診の時など、リクエストすれば無料で日本語通訳の人をつけてくれるので、安心して受けれますよ。
出産の時、無痛分娩にしましたがそれも無料でした。
赤ちゃんが骨盤に挟まって出てこなくて急遽鉗子分娩になりましたが、10人ほどの医師、看護師がかけつけてくれてプロフェッショナルなサポートをしてもらい、無事に産まれました。
出欠多量で輸血が必要だったので3日間入院したのですが、母子同室で疲れましたが全ての費用が無料だと考えればかなり満足なステイでした。
Royal women’s hospital は大きな病院なので万が一何かトラブルが起きても迅速に対応してもらえると思います。
元気な赤ちゃんを産んでくださいね(o^^o)

[7] おめでとうございます!
2020年03月24日 - 11:13:22

0215さん、まずはおめでとうございます!
大変な出産でしたね。
でも無事に赤ちゃんが生まれてきてくれて、本当に良かったです。

今、お忙しい時期なのに、コメントもありがとうございました。

私のパートナーは永住権保持者ではないので、メディケアには入れませんが、
パブリックでの出産費用がある保険会社によって、ほぼカバーされる事が分かり、
急いで変更手続きをし、プライベートではなくパブリックでの出産に決めました。

0215さんのおっしゃる通り、パブリックでの出産に少し不安もありますが、
Royal women’sではありませんが、知り合いのオージーに紹介してもらった評判の良い、大きな病院なので、
待ち時間は長いですが…(笑)、今の所は満足してます。
赤ちゃんに会うのが楽しみです♪

0215さんも、育児大変だと思いますが、楽しんでください!

[8] 御懐妊おめでとうございます。
2020年04月03日 - 01:56:49

私は永住権持ちで、台湾人の嫁さんはパートナービザの申請中で、メディケアが使えるのでパプリックの病院で2月に娘を出産しました。
妊娠中のエコーの検査等はプライベートの病院(待ち時間が少ないので)で実費で4回(問題がなければ通常は3回です)受けました。私たちはプライベートの保険に入ってないので実費で受けましたが、平均$300位ですね。確か性別検査とダウン症の検査はちょっと高かったです。
血液検査等もあるし、GPの診療もありましたが妊娠してから出産までの費用は$2000以下ですね。
出産時は当初はClaytonのMonash病院の予定でしたがベッドに空きがないということでDandenong病院まで行ってくださいと言われました。
最初は陣痛の感覚等がまだ長く家に帰ってもう少し様子を見てくださいと言われましたが、嫁さんの場合すでに陣痛が始まってから2日近く経過していたので、助産師とドクターと相談して陣痛促進剤を使い腰椎麻酔もお願いしたのですが、麻酔医が忙しくて結構待たされましたね。
その後、陣痛も予想以上に長引いたので、帝王切開に切り替えて無事に娘は生まれました。
出産時の病棟では私は24時間一緒にいることができましたが、出産後、一般のマタニティ病棟に移ってからはVisitingHourがあるので夜8時以降は個室でもステイ出来ないですね。
助産師もいますけど、Dandenong病院では助産師の授乳のアシストとかはほとんどありませんでした。母子がずっと一緒の部屋にいることが多く、睡眠を取るのも難しかったと言ってましたよ。彼女は帝王切開だったので、出産後3泊しましたが、自然分娩でも2泊すると言われてました。
パブリックとプライベートの違いもありますが、個室の場合はまだ融通は効きますね。プライベートでも2人部屋があるところもあるのでタイミングも大事かと。
私自身が看護師をしているので翻訳は必要ありませんでしたが、翻訳サービスは予約は必要ですが基本無料です。

今はコロナウィルスの影響もあり、パブリック、プライベート関係なしに一般のVisitingHourや見舞客の制限が基本的にパートナーのみとなっているところも多く、ドクターや看護師が罹患しているケースもあります。
色々と大変でしょうが健康維持と出産準備頑張ってください。

[9] おめでとうございます!
2020年04月11日 - 11:01:21

ヒロMNFさん
メッセージありがとうございます。
また、奥様のご出産、おめでとうございます!

陣痛が始まってから2日近く…そして帝王切開…、奥様、頑張りましたね。
出産は命がけと聞きますが、本当そうだなと、ヒロさんのメッセージを読んで、改めて思いました。

ただ、やはり看護師の旦那様で、奥様はきっと心強かったでしょうね。羨ましいです^^

私は経済的なこともあり、パブリックに決めましたが、
先日病院に行った際、50分は待たされましたね。
先生も毎回変わりますが、毎回とても感じの良い先生で、満足してます。
更に翻訳サービスは、毎回依頼しなくてもついてくださっているので、安心です。
例え基本的な会話は問題なくても、専門用語は全く分からないので、本当助かります。(百日咳、おたふく?、予防接種、便秘、各薬、効能…等)

なるほど、出産後の事は正直そこまで気にしていませんでした。
タイミングも大いに関係ありそうですね。
そうですね、プライベートと比べると、出産後の個室等は難しいのかなと感じてます。
他の方と同室ですと、ゆっくり寝られそうにありませんね。。

つい先日病院に行った際は、患者のみで付添人(パートナー)は入れませんでした。
出産時、パートナーの付き添いは「現段階では」可能ですが、
コロナの影響で、それも今後分からないと言われました。
現状をみると、7月にはVICは良い方向に進んでくれてると期待していますが。

色々と経験談、ありがとうございました。
ヒロさんも、育児楽しんでください^^
帝王切開でも3日しかステイ出来ないんですね。。
日本とだいぶ違いますね、ビックリです。

[10] おめでとうございます。
2020年04月23日 - 22:13:45

ずいぶん前ですが、パブリックで出産しました。
当時、オーストラリアに住んでいなかったので、メディケアもビザもなし。主人がオーストラリア人なので、オーストラリアに帰国(?)しての自費での出産でした。
運良く、義母が何があっても一律料金というパブリックのパッケージを見つけてくれたので、それで出産しました。帝王切開経験者だったので、帝王切開になる確率が高かったので、ありがたいパッケージでした。予想どおり、そうなり、もとは十分とれたと思います(笑)!
料金は昔すぎて参考にならないと思うので、あえて書きません。
病室は二人部屋、カーテンでしきられているので、話し声がちょっと聞こえるほかは、気になりませんでした。設備はとてもよかったです。
待ち時間は、長いですよ〜。1時間以上が普通だったと思う。ドクター、ナースは猫の目のようにかわり、研修医も入るし。第二子だったので、そんなに気にしませんでした。「みーんな私の体で練習して、立派なお医者さんになってね。」という気持ちでした。
入院は3日。院内感染を避けるためにこちらは短いとも聞きました。英語は、妊娠本をがんばって英語で読んでおくと、いいですよ。

いろいろ、調べてみてください。
いいところが見つかるといいですね。