バスタブの設置
2020年01月16日 - 18:22:11

今年建設予定の新築タウンハウスを購入する予定なのですが
フリースタンディングのバスタブって後付けが簡単にできるものでしょうか?
重さに耐えられる様な床の構造でないと危険?

不動産屋は物件を買わせたいからなのか「できるできる!」と簡単に返事をするんですけど
既にフロアプランが出来上がっているものをどうやって自己都合で変えてくれるのか?
詳しい話がなかなか進まず どうやって安全に設置すべきかも分からず困ってます。

どなたか一軒家ではなく、タウンハウスでバスタブ設置経験のある方教えて頂けませんでしょうか?
バスタブの目星もつけていて、業者同士でどうコミュニケーションとって貰うべきかも分かりません。。

(2)
[1] 質問について、後から設置の場合には、タウンハウスの場合、壁
2020年01月22日 - 15:30:43

質問について、後から設置の場合には、タウンハウスの場合、壁の撤去等が入るのであれば、ボディーコーポとカウンシルの許可をもらう必要がある可能性があります。
しかし、壁等を壊さずにシャワールームのスペースに取り付けると仮定した場合には、フリースタンディングのバスタブの後付けは置くだけなので許可を申請する必要はないと思います。
設置の問題点としては、搬入スペース、給水、排水、床の強度になると思います。

搬入スペースについて、バスタブの搬入経路の確認が必要です。
給水位置はシャワーの水道を使用するのであれば、場所によっては見栄えが悪くなる可能性があります。
排水位置は、バスタブの図面を見ればわかりますが、出口があるだけならば、排水時に大量の水が排出されます。排水の口径や配管の状態によってはシャワールームから溢れ出てしまうかもしれませんが、ホース等で排水溝内に接続できれば問題ないでしょう。
床の強度についてはバスタブの足の形状にもよりますが、全体で300-500kg程度の負荷が予想されるので、念のために聞く必要があるかもしれません。(バスタブの施工書に記載されていると思います)

ただ、まだ建築前であれば、建築時に綺麗に設置できるのがベストだと思います。不動産屋に目星のつけたバスタブが入るなら購入する旨を伝えて、追加費用を確認してもらい、アップグレードした条件の物件を購入するのがよろしいかと思います。
何か施工上で問題があった場合でも、新築であれば不動産屋の責任で対応してくれると思います。

また、定量止水、サーモスタットは追加工事で可能ならばオススメしたいです。お湯の温度調節、湯量について管理が楽になります。毎日20-30分のお湯をためている間に湯加減や湯量を気にしないで済みます。

快適なお風呂ライフをお過ごしくださいね。

[2] とても分かり易いです!
2020年01月22日 - 18:54:52

丁寧にご説明下さってありがとうございます。
ぽや〜っとしていたプランが明確に想像できました。
排水口もあれば良いだけじゃないんですね。
全くの無知で業者さんと話すより、教えて頂いたことを元に
しっかり自分達の意図が伝えられそうです。
そういえば日本のお風呂って自動給水でしたね!
すっかり忘れてました、そういう便利な物があることを。
ウォッシュレットも是非つけたいです!

プロの様なご意見に大変救われました。
ありがとうございます!