
~口コミ率80%以上!安心無料サービス!メルボルン最大エイジェント iae留学ネットよりインターン生日記のご紹介です♪~
こんにちは、けいこです
今日はシェアルームについてお話したいと思います
私は今サザンクロス駅の近くに住んでいます
シェアメイトの国籍はフィンランド・香港・韓国・台湾とばらばら。
以前はコロンビア人、ポーランド人もいました
みんな仲良しで、一緒に外出したり、晩酌をしながらガールズトークをしたり
私以外はみんな飲食店で働いているので、よくまかないを持って帰ってくれます
特にお寿司の店で働いているシェアメイトからの巻き寿司はかなり嬉しい
シェアルームを探すのによく使われるサイトは
・DENGON NET
・GO豪メルボルン
・gumtree
自分の希望に合う物件を探して
(私の場合は
・ジムとプール付
・市内
・さまざまな国籍のシェアメイトがいる
・女性のみ
・電気代や水道代込み
・wifi無制限
などです)
よさそうなものを見つけたら、書かれている電話番号に連絡して見学のお願いをします
必ず実際に見てから決めたほうがいいです
思っていたイメージとかけ離れていたり、書かれていたことと違ったり
引越してからトラブルが起こってもいけないので、インスペクションの際にオーナーとしっかり話して疑問点を全てなくしておきましょう
その後、オーナーと契約
日本に比べかなり楽です
入居日を決め、当日bondを払って終了
このお金は何か物を壊したりしない限り退去の際に返ってきます
家具付がほとんどなので身の回りの荷物を運び入れるだけで良いです
他人と一緒に住むのも留学ならではの経験かなと思います
今探し中の方、迷っている方など何かあればいつでも聞いてください
゚・*:.。.バックナンバー.。.:*・゚
おすすめカフェ
はじめまして!
ご不明な点や、ご質問がございましたらIae留学ネットまでお気軽にお問い合わせ下さい。
E-mail:iae-japan@iaeedunet.com
TEL:03 8626 9340 (日本語でどうぞ)
----------------------------------------------------------------------------------------------------------
Iae留学ネット:アジア・ベスト 留学エイジェント『LTM Awards』5年連続ノミネート中!
オーストラリア5支店(世界100支店以上)を持つアジア最大の無料サービス留学エイジェント。オーストラリア全土の語学学校、専門学校、大学と正規代理店契約を結んでおり、各学校から運営資金をいただいて運営しているため手数料は一切かかりません。
------------------------------------------------------------------------------------------
iae留学ネット (メルボルン支店)--Level 5, 250 Collins St Melbourne