子供の耳掃除
2014年01月15日 - 22:39:41

 日本にいた時は子供(3歳児)の耳の掃除を耳鼻科でお願いしていたのですが、こちらオーストラリアではどのようにされてますか?こちらの耳鼻科で掃除のみお願いしてもいいのでしょうか?その場合も一度GPに行かないといけないのでしょうか?

(7)
[1] オキシドールで
2014年01月17日 - 09:26:36

 先日、耳鼻科医の湯川先生のセミナーに参加してきました。
耳のためには耳かきはNG、綿棒も絶対ダメ!だそうです。
確かに、綿棒は物理的にも固形の耳あかをどんどん奥に押し込めるだけだし、耳かきは耳の繊細な皮膚を傷つけて危険です。

オーストラリアでは、お子さんに耳の病気があるとか、よっぽど異物が入ったとかという理由がない限り、耳掃除を理由に専門医にはかかれないと思います。。。(しかも、専門医は数100ドルしますし・・・)

GPに行くと、耳に溜まったワックスは耳にオリーブオイルをたらして数分おいて耳を下向きにして出す、とアドバイスをもらいます。3歳くらいのときに息子に試したことがありますが、日本人の耳あかは固形なのでオリーブオイルでは無理でした。結局、耳あかが大きくなって外から見えるくらいになってから、赤ちゃん用プラスチックのピンセットでつまんで取ってやった記憶があります。

耳掃除をしないで耳あかを出すには、耳にオキシドールをたらして数分おいて耳を下に向けると耳あかが溶けて出てくるようです。(すみません、湯川先生からはオキシドールを使うようおすすめされましたが、私はまだ試してません。)

ネットで調べてみても、耳あかを出すのにオキシドールが使われるようです。


[2] ありがとうございます。
2014年01月17日 - 15:55:21

 放置ですね。オリーブオイル、オキシドール、もう少し年齢が上がったら試してみます。
数分おいて、下向きに、ということが出来ない気がします。~_~;

ありがとうございました。

[3] キャンドル
2014年01月18日 - 20:43:13

 薬局で耳垢取るためのキャンドルって昔はあったのですが最近見ませんね~。

ちょっと怖いのですが、キャンドルはストローのように空洞になっており、お子さんを片方の耳が上になるように横向きに寝かせてキャンドルの下の部分を耳の入り口に当てます。その後キャンドル上部に火をつけキャンドルが半分になるまでそのままお母さんがキャンドルを持っていてあげます。そうすると耳垢が面白いぐらいに空洞部に入っていき(掃除機のように吸い込んでくれます)

こんなのもあるということで。

[4] 老婆心でごめんなさい
2014年01月19日 - 13:06:51

トピ主さんのお子さんは小さいみたいですし
他にもこのトピックを参考にされる方がいるかもしれないので
老婆心で書き込ませて頂きます。

ear candle hoax で検索してみるとお分かりになると思いますが
耳道の耳垢を吸いとる機能は無いようです
お灸とかの観点で「なんらか治療を施す」程度の物と思った方が良いのかなぁと。
信じる信じないは人それぞれなので一つの意見だと聞き流してもらっても構いません。

[5] キャンドル
2014年01月20日 - 12:16:35

 子供が小さい時GPで薦められたり、チャイルドケアの保母さんたちにも試してみたらなどと言われたのでてっきり豪州で普通に普及してる方法なのかと。一回自分で試したとき空洞部に一杯詰まっているのを見てああ取れているんだと思ってました。

怪しい方法とは知らず投稿してしまいすみませんでした

[6] ありがとうございます
2014年03月02日 - 11:00:19

 すいません、久しぶりに覗いたら回答がついてました。ありがとうございます。
Crystal Clear Earsですか、ふむふむ、行ってみます。