チャリテイの訪問
2013年02月14日 - 07:47:36

ここ、最近山火事などがあったときもなのですが、「チャリテイお願いします」という訪問者がくることがあります。(恵まれない子供のためとか・・いろいろ。)
ただ本当にそうなのか怪しかったりするのですが、領収書をくれなかったり、首から身分証明をするものがなかったりするのはあやしかったりするのでしょうか?
経験のあるかたご意見お願いします。

(2)
[1] 訪問者からは話題がそれますがいつも気になっていたことがあり
2013年02月15日 - 21:26:00

訪問者からは話題がそれますがいつも気になっていたことがあります。
街でよく見かける名札をさげて歩行中の人たちに話しかけている勧誘の人たち。何度か話をしたことがあります。アフリカの恵まれない子供たちにとかの内容で淡々と長話を聞いたあと自分で募金額を設定し、毎月決められた額が自分の口座から引き落とされて、そのお金が恵まれない人たちへの寄付になるというもので以前にサインアップしたことがあります。
が、その後実際に自分の寄付金がちゃんとその恵まれない人たちへ使われるのか疑問になりやめました。その後忘れた頃に電話での勧誘もありました。
私の限りなくわずかなお金はきっとこの勧誘している人たちへの労働資金や企業に使われて終わるだけだろうなと。なんだかその企業自体にも不審感を抱き、以後なんでもチャリテイをもとめている人たちを見ても信用していない自分がいます。

[2] チャリティの訪問と街角の勧誘
2013年02月18日 - 18:58:54

 領収書をくれないとか、身分証明書がきちんと提示できないのであるならば、きちんとした団体であっても怪しいと思ってもいいんじゃないでしょうか。
「自分で決めたところに募金しますから。」と言って、そんな訪問者は断っても私はいいと思うけれど、その訪問者やその団体に寄付したいと思えば寄付したらいいと思います。

街角で見かける勧誘の人について。
結構前のことですが、新聞に載っていました。その人達は、そういった団体の人たちではもちろんなく、”仕事”として道行く人に声をかけ、寄付のためにカードの番号を聞き出すのが仕事で、その仕事に対して報酬が支払われているそうです。そして、その報酬も含め、その元締めの会社は、寄付された額のうちから結構な額を持っていく、ということでした。つまり、そういう風に寄付したとしても、その団体には大して入らないんじゃないでしょうか。